サイトリニューアルに伴い、会員の皆様へアカウント有効化のご案内メールをお送りしました。お手数ですが、ご確認のうえお手続きをお願いいたします。

日本酒

日本酒
388商品

  • 菊正宗 上撰 生もと生貯蔵酒 300ml

    菊正宗 上撰 生もと生貯蔵酒 300ml

    菊正宗酒造(株)(300ml・14度)【参考上代】446円【産地】日本/関西地方/兵庫【日本酒度/酸度】+2/1生もと造りで醸した生酒を低温貯蔵し、瓶詰め時のみに加熱処理したフレッシュな生貯蔵酒。爽やかな口当たりが際立つ1本です。

    価格はログイン後に表示

  • ロ万 純米吟醸 720ml

    ロ万 純米吟醸 720ml

    (名)花泉酒造(720ml・15度)【産地】日本/東北地方/福島【日本酒度/酸度】表記なし0/0米本来の甘みと旨みが魅力の1本。白ワインのような爽やかで酸味のある味わいはフレンチやイタリアンとの相性も良いです。

    価格はログイン後に表示

  • 寫楽 純米吟醸 火入れ 720ml

    寫楽 純米吟醸 火入れ 720ml

    宮泉銘醸(株)(720ml・16度)【価格】オープン価格【産地】日本/東北地方/福島【日本酒度/酸度】表記なし0/0福島県の名水とこだわりのお米を使い、酒造りに適した風土のもとで醸造された1本。滑らかな口当たりでフルーティーな香りが特徴です。

    価格はログイン後に表示

  • 寫楽 純米 火入れ 720ml

    寫楽 純米 火入れ 720ml

    宮泉銘醸(株)(720ml・16度)【価格】オープン価格【産地】日本/東北地方/福島【日本酒度/酸度】表記なし0/0フレッシュで華やかな香りと、米の甘味や酸味がとてもバランスの良い1本。深い旨味がありながらも、飲み飽きしない純米酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 王紋 純米吟醸「夢」 720ml

    王紋 純米吟醸「夢」 720ml

    王紋酒造(株)(720ml・15.5度)【参考上代】2130円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+4/1.4【タイプ】淡麗辛口新潟産「五百万石」を原料に、飯豊山系の伏流水で仕込まれた純米吟醸酒。香りとキレのバランスが見事な人気の高い逸品です。

    価格はログイン後に表示

  • 王紋 純米吟醸「夢」 300ml

    王紋 純米吟醸「夢」 300ml

    王紋酒造(株)(300ml・15度)【参考上代】898円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+4/1.4【タイプ】淡麗辛口高品質酒造好適米100%使用し、50%まで磨きあげま。穏やかで優雅な吟香、優しい米の甘みと酸味がロいっぱいに広がります。

    価格はログイン後に表示

  • 小町桜 180ml(3個入り)

    小町桜 180ml(3個入り)

    渡辺酒造店(180ml・15度3個入り)【参考上代】974円【産地】日本/中部地方/岐阜【日本酒度/酸度】-2/1.5冷やでもコクを感じ、切れのある味わいが楽しめる日本酒。燗にすることでさらに旨味が増し、毎日の晩酌や料理とも合わせやすい1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 越の誉 淡麗純米 彩 1800ml

    越の誉 淡麗純米 彩 1800ml

    原酒造(株)(1800ml・15度)【参考上代】2915円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+5/1.3【タイプ】淡麗辛口新潟の「淡麗純米」を味わえる1本。しっかりとした旨味を残しつつ、柔らかい口当たりとキレの良い後味に仕上がっています。

    価格はログイン後に表示

  • 久保田 千寿 純米吟醸 1800ml

    久保田 千寿 純米吟醸 1800ml

    朝日酒造(株)(1800ml・15度)【価格】オープン価格【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+3/1.3やわらかな口当たり、キレイでスッキリとした味わい。冷やすほどキレを楽しめ、常温になるにつれて酸味が立ち旨味の余韻が残ります。

    価格はログイン後に表示

  • 久保田 純米大吟醸 1800ml

    久保田 純米大吟醸 1800ml

    朝日酒造(株)(1800ml・15度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】±0/1.3伝統を誇る久保田が受け継がれた技を用いて仕上げたモダンな逸品。上質な酒をカジュアルに楽しめるよう一新されたラベルも目を引きます。

    価格はログイン後に表示

  • 久保田 千寿 純米吟醸 720ml

    久保田 千寿 純米吟醸 720ml

    朝日酒造(株)(720ml・15度)【価格】オープン価格【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+3/1.3「現代の食に寄り添う日本酒」をコンセプトに造られた久保田。柔らかな口当たりとドライな飲み口が特徴で、様々な料理とよく合います。

    価格はログイン後に表示

  • 梵 純米55 720ml

    梵 純米55 720ml

    (資)加藤吉平商店(720ml・15度)【価格】オープン価格【産地】日本/北陸地方/福井【日本酒度/酸度】表記なし0/0さわやかで重厚なコシのある香りがあり、素晴らしい切れとともに、軽快で深い味が特徴。冷やでも燗でもお楽しみいただける1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 作 恵乃智 純米吟醸 750ml

    作 恵乃智 純米吟醸 750ml

    清水清三郎商店(株)(750ml・15度)【価格】オープン価格【産地】日本/中部地方/三重【日本酒度/酸度】表記なし0/0華やかな香りと、なめらかで気品を感じる口当たりが特徴。果実を想わせるほどジューシーな甘味が、充実した長い余韻へと繋がります。

    価格はログイン後に表示

  • 彌彦 極カップ 180ml(3本入り)

    彌彦 極カップ 180ml(3本入り)

    弥彦酒造(株)(180ml・16度3本入り)【参考上代】1485円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】表記なし0/0「こしのはくせつ・極カップ」のリニューアル品。すっきりと優しい味わいながら、爽やかでキレもよくどんなおつまみとも好相性です。

    価格はログイン後に表示

  • 久保田 純米大吟醸 720ml

    久保田 純米大吟醸 720ml

    朝日酒造(株)(720ml・15度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】±0/1.3香り甘味キレが融合した新しい美味しさを追求したモダンでシャープな1本。上質で華やかな香り甘味と酸味が調和した味わいが特徴です。

    価格はログイン後に表示

  • KONISHI 吟醸 ひやしぼり 300ml(3本入り)

    KONISHI 吟醸 ひやしぼり 300ml(3本入り)

    小西酒造(株)(300ml・13.5度程度3本入り)【参考上代】1465円【産地】日本/関西地方/兵庫【日本酒度/酸度】+3/1.2【タイプ】淡麗辛口丁寧な吟醸造りで、フルーティーで豊潤な香りとしっかりとした味わいを身につけています。ぜひワイングラスに入れてお楽しみ下さい。

    価格はログイン後に表示

  • 紀土ーKIDー 純米大吟醸 山田錦 720ml

    紀土ーKIDー 純米大吟醸 山田錦 720ml

    平和酒造(株)(720ml・15度)【産地】日本/関西地方/和歌山【日本酒度/酸度】表記なし0/0華やかでフルーティーな香りが人気の純米大吟醸。キリっと冷やしてワイングラスに注ぎ、チーズと合わせることでコクや旨みが際立ちます。

    価格はログイン後に表示

  • 紀土ーKIDー 純米吟醸 720ml

    紀土ーKIDー 純米吟醸 720ml

    平和酒造(株)(720ml・15度)【産地】日本/関西地方/和歌山【日本酒度/酸度】表記なし0/0少し華やかな優しい吟醸香、透明感のある味わいが特徴。冷やから燗までオールマイティーにお愉しみいただけます。

    価格はログイン後に表示

  • 雁木 純米吟醸 みずのわ 720ml

    雁木 純米吟醸 みずのわ 720ml

    八百新酒造(株)(720ml・15度)【産地】日本/中国地方/山口【日本酒度/酸度】+2/1.9原酒を和水、一回火入した純米吟醸酒。お米の旨みをライトに感じさせながらクリアで繊細な味わいで、すいすいと杯が進むお酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 雁木 純米 ひとつ火 720ml

    雁木 純米 ひとつ火 720ml

    八百新酒造(株)(720ml・15.5度)【産地】日本/中国地方/山口【日本酒度/酸度】+4/1.9酒造好適米「山田錦」を60%まで磨き造られた1本。旨みと酸味の絶妙なバランスと、口当たりが柔らかく優しい飲み口が特徴です。

    価格はログイン後に表示

  • 加賀鳶 純米吟醸 1800ml

    加賀鳶 純米吟醸 1800ml

    (株)福光屋(1800ml・15度)【参考上代】3190円【産地】日本/北陸地方/石川【日本酒度/酸度】+4/1.4伝統の吟醸造りで丹念に醸した日本酒。やわらかくふくらむ米の旨味が生きた味わいと、豊かに広がる吟醸香に酔いしれます。

    価格はログイン後に表示

  • 万齢 純米吟醸 希 720ml

    万齢 純米吟醸 希 720ml

    小松酒造(株)(720ml・15度)【産地】日本/九州地方/佐賀【日本酒度/酸度】-15/1.3通常の純米吟醸に比べ、より甘みの強い味わいが特徴。フルーティーな香りとほのかな酸味、旨味がバランスよく広がります。

    価格はログイン後に表示

  • 万齢 特別純米 八百万 720ml

    万齢 特別純米 八百万 720ml

    小松酒造(株)(720ml・15度)【産地】日本/九州地方/佐賀【日本酒度/酸度】+4/1.9優しい酸とキレのある味わいが魅力の1本。八百万という名には酒造りに携わる全ての人や材料に対しての感謝の意が込められています。

    価格はログイン後に表示

  • 秋田晴 A 純米吟醸 青 720ml

    秋田晴 A 純米吟醸 青 720ml

    秋田酒造(株)(720ml・15度)【産地】日本/東北地方/秋田【日本酒度/酸度】+7/1.3【タイプ】淡麗辛口美郷錦を使用し、アルコール度数や甘さを抑え、キレ味と水のような透明感を目指した1本。ほのかに吟醸香が感じられる軽快な飲み口です。

    価格はログイン後に表示

© 2025 Zensyu-online,

    ログイン

    パスワードをお忘れですか?

    まだアカウントをお持ちではありませんか?
    アカウントを作成する