普通酒
-
九頭龍 逸品 1800ml
黒龍酒造(株)(1800ml・15度)【産地】日本/北陸地方/福井【日本酒度/酸度】表記なし0/0りんごを想わせる爽やかで清楚な香りが特徴。角の取れた、丸みのある口当たりとすっきりとキレの良い後味が楽しめます。
価格はログイン後に表示
-
越後鶴亀 美撰 1800ml
(株)越後鶴亀(1800ml・15.5度程度)【参考上代】2200円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+4/1.3【タイプ】淡麗辛口小仕込みで高級酒同様の手間を掛けて造られた1本。絶妙な濃淡のバランスにさらりとした口当たりは燗、常温や冷やがオススメです。
価格はログイン後に表示
-
白鶴 香るうまくち 原酒 180ml(3本入り)
白鶴酒造(株)(180ml・19度3本入り)【参考上代】1099円【産地】日本/関西地方/兵庫【日本酒度/酸度】+1/2白鶴酒造資料館で展示しているホーロー看板の「ハクツル」から着想したデザインが特徴。ノスタルジックな雰囲気を持つ缶入り日本酒です。
価格はログイン後に表示
-
知多ねのひ蔵 男山 1800ml
盛田(株)(1800ml・14.5度程度)【価格】オープン価格【産地】日本/中部地方/愛知【日本酒度/酸度】表記なし0/0【タイプ】淡麗辛口すっきりとしたのど越しと辛口の味わいが特徴。冷蔵庫で冷やして提供すると、味わいと香りに華やかさが増します。
価格はログイン後に表示
-
月桂冠 上撰 1800ml
月桂冠(株)(1800ml・15.5度)【参考上代】2390円【産地】日本/関西地方/京都【日本酒度/酸度】-1.5/1.3【タイプ】淡麗甘口全国的に知名度の高いお馴染みの1本。バランスの良い風味が特徴で、自然な香りとまろやかな旨みをお楽しみ頂けます。
価格はログイン後に表示
-
越乃景虎 龍 普通酒 1800ml
諸橋酒造(株)(1800ml・15.5度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+5/1.3【タイプ】淡麗辛口スッキリした味わいの内にもふくらみがあり、サラリとした喉越しが特徴。冷でも燗でも美味しく、様々な料理と合わせてお楽しみ頂けます。
価格はログイン後に表示
-
菊正宗 キクマサギン生酒缶 180ml(3本入り)
菊正宗酒造(株)(180ml・14.5度3本入り)【参考上代】983円【産地】日本/関西地方/兵庫【日本酒度/酸度】+3/0完熟果実のような香りとフレッシュ感が魅力の生酒缶。受賞歴を誇る「しぼりたてギンパック」の味わいをそのまま、手軽に楽しめます。
価格はログイン後に表示
-
黒松 剣菱 900ml
剣菱酒造(株)(900ml・16.5度)【参考上代】1455円【産地】日本/関西地方/兵庫【日本酒度/酸度】±0/1.7【タイプ】濃醇辛口口に含んだ瞬間に広がる濃厚な香りと、コメの芳醇な味わいが魅力。酸味や辛味が口中で幾重にも広がり、上品で心地よい余韻を残します。
価格はログイン後に表示
-
上撰 ワンカップ 大関 180ml(3本入り)
大関(株)(180ml・15.5度3本入り)【参考上代】875円【産地】日本/関西地方/兵庫【日本酒度/酸度】±0/1.4おだやかでバランスの良い味わいの飲み飽きしないカップ酒。モンドセレクション9年連続金賞受賞歴もある、ロングセラー商品です。
価格はログイン後に表示
-
越後桜 芳醇辛口 1800ml
越後桜酒造(株)(1800ml・15度)【価格】オープン価格【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】表記なし0/0【タイプ】芳醇辛口しっかりとした力強いコクとすっきりしたシャープなキレが特徴。滑らかで飲み続けられる芳醇辛口な普通酒です。
価格はログイン後に表示
-
月桂冠 アルゴ 日本酒5.0 300ml
月桂冠(株)(300ml・5度)【参考上代】439円【産地】日本/関西地方/京都【日本酒度/酸度】表記なし0/0アルコール度数5度の日本酒「アルゴ」。酸味強度を高めることで、低アルコールながらしっかりとした飲みごたえを実現しました。
価格はログイン後に表示
-
新潟古蔵 1800ml
加藤酒造(株)(1800ml・15.5度程度)【参考上代】1408円【産地】日本/信越地方/新潟新潟清酒らしいさっぱりとしていて万人に愛されるタイプの普通酒です。高いコストパフォーマンスにも注目!
価格はログイン後に表示
-
月桂冠 アルゴ 日本酒5.0 720ml
月桂冠(株)(720ml・5度)【参考上代】1018円【産地】日本/関西地方/京都【日本酒度/酸度】表記なし0/0気軽に楽しめる、アルコール度数5度の非炭酸日本酒。月桂冠の醸造技術を駆使し、日本酒らしい甘酸っぱい味わいに仕上がっています。
価格はログイン後に表示
-
賀茂鶴 冷温蔵生囲い 300ml
賀茂鶴酒造(株)(300ml・14度)【参考上代】429円【産地】日本/中国地方/広島【日本酒度/酸度】+3/1.2【タイプ】淡麗辛口収穫されたばかりの酒米を吟味し、寒中じっくりと醸しました。しぼりたての新酒を冷温蔵で育んだ新鮮な味わいをお楽しみください。
価格はログイン後に表示
-
越乃寒梅 白ラベル 1800ml
石本酒造(株)(1800ml・15.5度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+6/1.3【タイプ】淡麗辛口料理に寄り添い、飽きずに楽しく飲め、次の日に残らないお酒を目指し造られた1本。雑味のないキレのあるうま味をお楽しみいただけます。
価格はログイン後に表示
-
越乃寒梅 白ラベル 720ml
石本酒造(株)(720ml・15.5度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+6/1.3【タイプ】淡麗辛口吟醸造りの技術を基本に、長期間じっくりと発酵させて丁寧に仕込んだ1本。すっきりさわやかな飲み口、繊細で柔らかい旨味が特徴です。
価格はログイン後に表示
-
八海山(普通酒) 1800ml
八海醸造(株)(1800ml・15.5度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+5/1.2【タイプ】淡麗辛口普通酒だが、低温発酵で丁寧に造られる1本。淡麗でスッキリとした飲み口は料理の邪魔をすることなく食中酒として活躍してくれます。
価格はログイン後に表示
-
八海山(普通酒) 720ml
八海醸造(株)(720ml・15.5度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+5/1.2【タイプ】淡麗辛口酒造好適米と新潟の水を使用したこだわりの商品。整った味わいと米の旨みをお手軽に味わうことが出来る価格帯も魅力の1つです。
価格はログイン後に表示
-
〆張鶴 花 1800ml
宮尾酒造(株)(1800ml・15度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+3/1.2【タイプ】淡麗辛口朝日連峰の伏流軟水で仕込まれた普通酒。喉ごしスムーズで飽きのこない飲み口に自信あり。冷やでも燗でも美味しく頂けます。
価格はログイン後に表示
-
御代櫻 パンダカップ 180ml(3本入り)
御代桜醸造(株)(180ml・15度3本入り)【産地】日本/中部地方/岐阜【日本酒度/酸度】+1/1.5穏やかで優しく温もりのある、日本酒らしさを感じる酒質。かわいいパンダのカップは耐熱瓶になっているので、コップとして再利用しても◎
価格はログイン後に表示
-
泉流 彌彦 極 720ml
弥彦酒造(株)(720ml・16度)【参考上代】1540円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】表記なし0/0もろみを長期低温発酵させ、大吟醸を造る時のように低温で時間をかけて醸した1本。酸は控えめで、料理の邪魔をしないお酒です。
価格はログイン後に表示
-
菊正宗 上撰 生もと生貯蔵酒 300ml
菊正宗酒造(株)(300ml・14度)【参考上代】446円【産地】日本/関西地方/兵庫【日本酒度/酸度】+2/1生もと造りで醸した生酒を低温貯蔵し、瓶詰め時のみに加熱処理したフレッシュな生貯蔵酒。爽やかな口当たりが際立つ1本です。
価格はログイン後に表示
-
小町桜 180ml(3個入り)
渡辺酒造店(180ml・15度3個入り)【参考上代】974円【産地】日本/中部地方/岐阜【日本酒度/酸度】-2/1.5冷やでもコクを感じ、切れのある味わいが楽しめる日本酒。燗にすることでさらに旨味が増し、毎日の晩酌や料理とも合わせやすい1本です。
価格はログイン後に表示
-
彌彦 極カップ 180ml(3本入り)
弥彦酒造(株)(180ml・16度3本入り)【参考上代】1485円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】表記なし0/0「こしのはくせつ・極カップ」のリニューアル品。すっきりと優しい味わいながら、爽やかでキレもよくどんなおつまみとも好相性です。
価格はログイン後に表示