サイトリニューアルに伴い、会員の皆様へアカウント有効化のご案内メールをお送りしました。お手数ですが、ご確認のうえお手続きをお願いいたします。

日本酒

日本酒
388商品

  • ナルトタイ 純米原酒 水ト米 720ml

    ナルトタイ 純米原酒 水ト米 720ml

    (株)本家松浦酒造場(720ml・14.5度)【参考上代】1430円【産地】日本/四国地方/徳島【日本酒度/酸度】±0/1.2フルーティですっきりした味わいとさわやかな香りが特徴。後味にはほんのりとした旨みが漂い、ワイン感覚でお楽しみいただける1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 八海山 大吟醸 1800ml

    八海山 大吟醸 1800ml

    八海醸造(株)(1800ml・15.5度)【参考上代】4290円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+5/1選び抜かれた酒米を40%まで精白し、厳冬の限られた時期のみに仕込んでいます。雪を湛えた八海山のようなきれいなお酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 土佐鶴 無濾過 特別純米酒 720ml

    土佐鶴 無濾過 特別純米酒 720ml

    土佐鶴酒造(株)(720ml・18度)【参考上代】2237円【産地】日本/四国地方/高知【日本酒度/酸度】+4/1.6柔らかな香りとふくらみのある味わいが魅力。兵庫県産山田錦を全量使用した特別純米酒をそのまま無濾過で瓶詰めした純米酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 玉乃光 にごりスパークリング 京の光 360ml

    玉乃光 にごりスパークリング 京の光 360ml

    玉乃光酒造(株)(360ml・10度)【参考上代】1320円【産地】日本/関西地方/京都【日本酒度/酸度】表記なし0/0瓶内二次発酵でつくられた天然の細やかな泡と、うすにごりならではのまろやかな旨味が特徴。パーティーや乾杯の席にも映える1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 純米吟醸 清須 720ml

    純米吟醸 清須 720ml

    清洲桜醸造(株)(720ml・15度)【価格】オープン価格【産地】日本/中部地方/愛知【日本酒度/酸度】+1/1.5全国燗酒コンテスト2022年金賞受賞。クセが少なく、香味のバランスに優れた味わいは、多様な食事や客層にマッチします。

    価格はログイン後に表示

  • 特撰 純米吟醸 黄桜 720ml

    特撰 純米吟醸 黄桜 720ml

    黄桜(株)(720ml・16度)【参考上代】1365円【産地】日本/関西地方/京都【日本酒度/酸度】+1/1.4「河童の歌」でおなじみの黄桜が、「山田錦」「雄町」と伏見の名水で醸した純米吟醸酒。ワイングラスでゆっくり楽しみたい味わいです。

    価格はログイン後に表示

  • 濃姫の里 隠し吟醸 720ml

    濃姫の里 隠し吟醸 720ml

    清洲桜醸造(株)(720ml・15度)【価格】オープン価格【産地】日本/中部地方/愛知【日本酒度/酸度】+1/1.3華やかな吟醸香とすっきりとした飲み口が魅力の吟醸酒。冷酒に最適で、食事の邪魔をせず心地よく寄り添う1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 鷹勇 純米 強力 1800ml

    鷹勇 純米 強力 1800ml

    大谷酒造(株)(1800ml・15.5度程度)【参考上代】2750円【産地】日本/中国地方/鳥取【日本酒度/酸度】+4.4/1.4「強力」ならではの爽やかな酸味と、力強い味わいが特徴。70%の精米で丹念に醸し、米の旨味をしっかりと引き出している1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 福酒 金箔入り純米大吟醸 今代司 300ml

    福酒 金箔入り純米大吟醸 今代司 300ml

    今代司酒造(株)(300ml・15度)【参考上代】1540円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】表記なし0/0金箔が華やかに舞うお祝いの場に最適な1本。願い事ができたら、または叶ったらだるまに目を入れられるユニークなラベルのお酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 招徳 純米吟醸 花洛 1800ml

    招徳 純米吟醸 花洛 1800ml

    招徳酒造(株)(1800ml・15度)【参考上代】2970円【産地】日本/関西地方/京都【日本酒度/酸度】+3/1.5【タイプ】淡麗辛口穏やかで上品な芳香と、すっきりとしたキレのある味わいが特徴。煮物などと相性が良く、冷やからぬる燗がおすすめです。

    価格はログイン後に表示

  • 鍋島 特別純米 1800ml

    鍋島 特別純米 1800ml

    富久千代酒造(有)(1800ml・15.5度)【産地】日本/九州地方/佐賀【日本酒度/酸度】+5/1.6「鍋島を最初に飲むならこの1本から!」と蔵元一押しの定番酒。上品な香りと透明感を感じさせる切れ味抜群の特別純米酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 鍋島 特別純米 720ml

    鍋島 特別純米 720ml

    富久千代酒造(有)(720ml・15.5度)【産地】日本/九州地方/佐賀【日本酒度/酸度】+5/1.6麹の香りと甘さを引き締める微かなガス感が特徴の1本。飲み飽きない、食事によく合う風味に仕上がっています。

    価格はログイン後に表示

  • 鍋島 純米吟醸 山田錦 1800ml

    鍋島 純米吟醸 山田錦 1800ml

    富久千代酒造(有)(1800ml・15.5度)【産地】日本/九州地方/佐賀【日本酒度/酸度】+5/1.3山田錦ならではのボリューム感のある米の旨味が口の中に広がります。上品な酸と旨味のバランスが絶妙なハイレベルな仕上がりです。

    価格はログイン後に表示

  • 発泡清酒 すず音 300ml

    発泡清酒 すず音 300ml

    (株)一ノ蔵(300ml・5度)【参考上代】924円【産地】日本/東北地方/宮城【日本酒度/酸度】表記なし0/0グラスに注ぐと立ち上る繊細な泡が鈴の音を奏でているように見えるのが名前の由来。柔らかな甘酸っぱさを感じられる薄にごりタイプです。

    価格はログイン後に表示

  • 越の初梅 純米さらら 1800ml

    越の初梅 純米さらら 1800ml

    高の井酒造(株)(1800ml・14度)【参考上代】2970円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+4/1.4【タイプ】淡麗辛口新潟産の米を原料に使用している純米酒。低温発酵と雪深い気候により、軽やかな口当たりとさっぱりした後味に仕上がっています。

    価格はログイン後に表示

  • 月の桂 純米 中汲にごり酒 720ml

    月の桂 純米 中汲にごり酒 720ml

    (株)増田徳兵衛商店(720ml・17度)【参考上代】1870円【産地】日本/関西地方/京都【日本酒度/酸度】表記なし0/0フルーティな香りとシュワっとしたのどごしが心地良く感じられる発泡性のにごり酒。爽やかな味わいで食事との相性も抜群です。

    価格はログイン後に表示

  • 天の戸 醇辛 芳醇辛口純米酒 1800ml

    天の戸 醇辛 芳醇辛口純米酒 1800ml

    浅舞酒造(株)(1800ml・16.5度)【参考上代】2750円【産地】日本/東北地方/秋田【日本酒度/酸度】+10/1.7【タイプ】濃醇辛口横手盆地の米と水を使い、昔ながらの製法で造られたこだわりの1本。高い日本酒度のキレと旨み、辛口ながら柔らかい後口が特徴です。

    価格はログイン後に表示

  • 越の初梅 本醸造生貯蔵酒 300ml

    越の初梅 本醸造生貯蔵酒 300ml

    高の井酒造(株)(300ml・15度)【参考上代】605円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+4/1.3【タイプ】淡麗辛口雪中貯蔵発祥の蔵と言われる「高の井酒造」を代表する1本。芳醇な香りと、飲み飽きしない味わいが特徴。うれしい飲みきりサイズです。

    価格はログイン後に表示

  • 蓬莱 飛騨のどぶ にごり酒 720ml

    蓬莱 飛騨のどぶ にごり酒 720ml

    渡辺酒造店(720ml・18度)【参考上代】1397円【産地】日本/中部地方/岐阜【日本酒度/酸度】-15/1.6どぶろくとは違い、もろみを目の粗いふるいで漉して瓶詰めしたにごり酒。ストレートはもちろん、オレンジ割りなどもオススメです。

    価格はログイン後に表示

  • サンキュー バター マッチ 720ml

    サンキュー バター マッチ 720ml

    小西酒造(株)(720ml・16.5度)【価格】オープン価格【産地】日本/関西地方/兵庫【日本酒度/酸度】±0/0コンセプトは「バターに合うお酒」。まろやかでコクのある深い味わいが、濃厚なテイストの料理とよく合いフードペアリングが楽しめます。

    価格はログイン後に表示

  • 黒松白鷹 本醸造 1800ml

    黒松白鷹 本醸造 1800ml

    白鷹(株)(1800ml・16.5度)【参考上代】2926円【産地】日本/関西地方/兵庫【日本酒度/酸度】+4/1.5【タイプ】淡麗辛口爽やかな香りに喉越しのいいキリッとした飲み口が特徴。ぬる燗がおすすめで、出汁の効いた食事と合います。

    価格はログイン後に表示

  • 船中八策 1800ml

    船中八策 1800ml

    司牡丹酒造(株)(1800ml・15.5度程度)【産地】日本/四国地方/高知【日本酒度/酸度】+8/1.4高知県を代表する蔵が、坂本龍馬にちなんで名付けた辛口の日本酒。高知名産のカツオをはじめ、魚介によく合う味わいが特徴です。

    価格はログイン後に表示

  • 御代櫻 純米吟醸 Leaf 720ml

    御代櫻 純米吟醸 Leaf 720ml

    御代桜醸造(株)(720ml・15度)【参考上代】1485円【産地】日本/中部地方/岐阜【日本酒度/酸度】±0/1.5華やかで心地よい吟醸香に、柔らかな甘味と適度な酸のバランスの良さが魅力。適度に冷やしてワイングラスで飲みたい1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 加賀の井 純米吟醸 720ml

    加賀の井 純米吟醸 720ml

    加賀の井酒造(株)(720ml・15度)【参考上代】1888円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+3/1.6本格派の老舗酒蔵が整った環境で醸した1本。 キリっとした淡麗さも感じつつ旨みも味わえるバランスの良い日本酒です。

    価格はログイン後に表示

© 2025 Zensyu-online,

    ログイン

    パスワードをお忘れですか?

    まだアカウントをお持ちではありませんか?
    アカウントを作成する