SHOP RANKING
-
胡麻祥酎 紅乙女 特撰 角 720ml
(株)紅乙女酒造(720ml・25度)【参考上代】1766円【産地】日本/九州地方/福岡【原材料】ごま/大麦/米麹【製法/特徴】白麹長期貯蔵ならではのまろやかな味わいで、芳醇な胡麻の香りが感じられる1本。世界で初めて胡麻を原料に造られた焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
シャトー プリューレ ド ベイザック クリュ ブルジョワ 2018
Ch.プリューレ・ド・ベイザック(750ml)【産地】フランス【ブドウ品種】メルロー/カベルネソーヴィニヨン【色】赤赤いベリーやオークの香りが絶妙に溶け込んだエレガントな味わいのワイン。シルキーなタンニンと心地よい酸味が魅力的な1本です。
価格はログイン後に表示
-
琉球の酒 ハブ入りハブ酒 35度 1800ml
南都酒造所(1800ml・35度)【参考上代】36300円【産地】日本/沖縄/沖縄【原材料】泡盛/ハブエキス/ハーブ13種類他泡盛をベースに造られたハブ入りのハブ酒。ハブの下処理からラベル貼りに至るまで、すべての工程を手作業で行っています。
価格はログイン後に表示
-
アンゴスト ブランコ
ボデガス・エル・アンゴスト(750ml・12度)【参考上代】2200円【産地】スペイン【ブドウ品種】モスカテル/ベルデホ/ソーヴィニヨンブラン/シャルドネ【タイプ】中辛口【格付】D.O.バレンシア【色】白トロピカルフルーツの熟したアロマとスパイシーなタッチ、フルーツの酸味が特徴。花やハーブの香りでフレッシュな後味です。
価格はログイン後に表示
-
尚 YAESEN 40度
(有)八重泉酒造(720ml・40度)【参考上代】3300円【産地】日本/沖縄/沖縄【原材料】米麹【製法/特徴】黒麹カクテルのベースにも最適な、3回蒸留、40度の泡盛。アーモンドミルクやビターな風味、香り高く繊細な味わいが魅力です。
価格はログイン後に表示
-
麦焼酎 ちくご 胡坐 1800ml
池亀酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2750円【産地】日本/九州地方/福岡【原材料】大麦/大麦麹地元の大麦を使用し常圧蒸溜後、無濾過で2年間自然熟成。香ばしい大麦の香りと、まろやかな旨味がありロック・水割りがおすすめ。
価格はログイン後に表示
-
壱岐の華 1800ml
(株)壱岐の華(1800ml・25度)【参考上代】2112円【産地】日本/九州地方/長崎【原材料】大麦/米麹【製法/特徴】白麹程よいコクと旨みが特徴。壱岐焼酎の中でも個性的なタイプで、ロックやお湯割りどちらでも楽しめるアイテムです。
価格はログイン後に表示
-
ドゥデ ノーダン シャルドネ
ドゥデ・ノーダン(750ml・13.5度)【参考上代】2750円【産地】フランス【ブドウ品種】シャルドネ【格付】ヴァン・ド・フランス【色】白菩提樹やマンゴー、柑橘のニュアンスを含む、フレッシュでチャーミングな味わいが特徴。香り高く、繊細でバランスのとれたワインです。
価格はログイン後に表示
-
あらわざ 桜島 900ml
本坊酒造(株)(900ml・25度)【参考上代】1099円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹南薩摩産黄金千貫を使用し、芋本来の旨みや香りを感じられます。特許を取得した新技により、滑らかで軽やかな味わいを実現しました。
価格はログイン後に表示
-
さつま大海 1800ml
大海酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2280円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹地元鹿屋を中心に広く愛飲されている地焼酎。芋の味わいを楽しめる地元では主にお湯割りで飲むのが主流です。
価格はログイン後に表示
-
壱岐っ娘 1800ml
壱岐の蔵酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2276円【産地】日本/九州地方/長崎【原材料】大麦/米麹【製法/特徴】白麹厳選された原料を使い、爽やかな味と香りを引き出しています。まさに壱岐焼酎の逸品とも言える1本です。
価格はログイン後に表示
-
屋久杉 1800ml
本坊酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】3089円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺名水百選にも選ばれた屋久島の水と屋久島産の良質なさつまいもを使用。甘みとコク、豊かな香りと芳醇な味わいが魅力的です。
価格はログイン後に表示
-
IKIKKO DELUXE 720ml
壱岐の蔵酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1584円【産地】日本/九州地方/長崎【原材料】大麦/米麹【製法/特徴】白麹/樽貯蔵大麦2米麹1の割合で仕込みシェリー樽で5年以上長期熟成させた元祖麦焼酎。米麹の濃厚な旨みと麦の風味がお楽しみいただけます。
価格はログイン後に表示
-
宇佐ぼうず 道中(バイセン) 720ml
(有)常徳屋酒造場(720ml・25度)【参考上代】1683円【産地】日本/九州地方/大分【原材料】はだか麦/はだか麦麹【製法/特徴】白麹宇佐産ハダカ麦を焙煎、常圧蒸溜し貯蔵熟成。麦の香ばしい香りとまろやかな風味が特徴で、ジンジャーエールで割る「道中ジンジャー」も◎
価格はログイン後に表示
-
むぎ焼酎 吟麗玄海 720ml
アサヒビール(株)(720ml・25度)【参考上代】1463円【産地】日本【原材料】麦麹【製法/特徴】白麹厳選された良質な麦を使用した本格プレミアム焼酎です。麦本来の香ばしい香りと深みのある味わいが魅力的です。
価格はログイン後に表示
-
むぎ焼酎 不知火 とっくり
アサヒビール(株)(720ml・25度)【参考上代】2101円【原材料】麦/米麹/麦麹【製法/特徴】白麹美濃焼のとっくりに入った、芳醇で雑味のない軽快な旨みが楽しめる麦焼酎。伝統的な常圧蒸溜で醸しています。
価格はログイン後に表示
-
むぎ焼酎 かのか 25度 1800mlパック
アサヒビール(株)(1800ml・25度)【参考上代】1727円【産地】日本甲類の爽やかさ、麦のまろやかさが調和した、バランスの良い味わいのかのか。パックの扱いやすさも魅力です。
価格はログイン後に表示
-
あらわざ 桜島 1800ml
本坊酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2050円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹南薩摩産「黄金千貫」を使用し、特許「磨き蒸留」で造られる芋焼酎。芋特有のコク・旨み・香りを引き出した軽やかな味わいです。
価格はログイン後に表示
-
ブラハム シュナンブラン 樽熟成
ドメイン・ブラハム(750ml・14度)【参考上代】2420円【産地】南アフリカ【ブドウ品種】シュナンブラン【タイプ】辛口【色】白柑橘類や蜂蜜の香りに、オークの風味が溶け込んだエレガントな1本。軽くて爽やかな味わいで、スパイシーな料理と好相性です。
価格はログイン後に表示
-
くろうま 麦焼酎セレクト 40度
神楽酒造(株)(720ml・40度)【参考上代】2662円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】麦/麦麹樫樽貯蔵に最適な麦焼酎を長期間熟成しました。高度数ならではの独特の香りと鋭い切れ味は、ロックで飲みたい逸品です。
価格はログイン後に表示
-
古越龍山 澄龍 500ml
中国紹興黄酒集団有限公司(500ml・15度)【参考上代】3067円古越龍山陳年8年の原酒から上澄みだけを使用した贅沢な逸品。渋みや酸味が抑えられた軽やかな口当たりと華やかな香りが特徴的です。
価格はログイン後に表示
-
麒麟 純米酒 1800ml
下越酒造(株)(1800ml・15度)【参考上代】3300円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+4/1.5【タイプ】淡麗辛口口の中でふわりと米の旨味と甘味が広がっていく1本。ぬる燗にすることでより甘味と酸味が心地よく感じます。
価格はログイン後に表示
-
サントリー プロカクテル ピーチ
サントリー(株)(1800ml・15度)【参考上代】1812円フレッシュな桃の香りと優しい甘さが心地良いピーチリキュール。1.8Lの大容量タイプで思い切り使えるのも魅力です。
価格はログイン後に表示
-
加那 40度 720ml
(株)西平酒造(720ml・40度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】黒糖/米麹【製法/特徴】白麹奄美群島でしか造られない特別な黒糖焼酎。原酒へ加える割り水を最小限にすることで、黒糖本来の香り・甘みがたっぷりと感じられます。
価格はログイン後に表示