芋焼酎
-
さくらじま 900ml
本坊酒造(株)(900ml・25度)【参考上代】1099円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹雑味がなく、上品なうまみと芋香を感じさせる薩摩焼酎。まろやかな飲み口ですが、余韻が長く、深い味わいです。
価格はログイン後に表示
-
本格芋焼酎 七窪 720ml
東酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1760円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹七窪大重谷に沸き出でる水を用い、丹精込めて造り上げました。芋本来のもつ旨みが活きて、まろやかでコクがありサラリとした喉ごしです。
価格はログイン後に表示
-
八幡 900ml
高良酒造(有)(900ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺地元の黄金千貫と湧水を甕壺仕込みで造られた焼酎。芋の香りが長く持続し、何度飲んでも飽きのこない1本です。
価格はログイン後に表示
-
伊佐小町 900ml
大口酒造(株)(900ml・25度)【参考上代】1300円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹原料に「ハナコマチ」を使用した芋焼酎。ほっこりとした芋の香りのほかに紅茶のような香りが感じられる、華やかかつユニークな酒質です。
価格はログイン後に表示
-
深海うなぎ 1800ml
丸西酒造(資)(1800ml・25度)【参考上代】2970円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹/かめ壺フルーティーな香りに柔らかい甘みとコクがある限定生産品。希少な紅芋「種子島」の旨みと香りで女性からの人気の高い焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
赤兎馬 甕貯蔵芋麹仕込み 25度 720ml
濱田酒造(株)(720ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹/芋麹年に1回の数量限定発売品が入荷!手間暇のかかる芋麹で仕込まれており、ホクホクとした芋の風味を存分に味わえます。
価格はログイン後に表示
-
深海うなぎ 赤 1800ml
丸西酒造(資)(1800ml・25度)【参考上代】2970円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺昔ながらの甕仕込みで醸し、紅芋の特徴を生かすため最小限の濾過にとどめています。華やかな香りとスッキリとした甘みが特徴です。
価格はログイン後に表示
-
小牧 1800ml
小牧醸造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2970円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹/かめ壺鹿児島県産の新鮮な黄金千貫を使用。昔ながらの甕仕込みで醸した、深みのある味わいとまろやかな飲み口が魅力です。
価格はログイン後に表示
-
本格焼酎 一兆 1800ml
岩川醸造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2789円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹厳選した黄金千貫を地元の天然水で丁寧に仕込んだ1本。黒麹仕込みの深い味わいと常圧蒸留由来の豊かな香りが特徴的な商品です。
価格はログイン後に表示
-
甕雫 1800ml
京屋酒造(有)(1800ml・20度)【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺創業以来、甕壺による丁寧な仕込みが行われる伝統的な1本。軽めの酒質にフルーティーで爽やかな芋の香りがマッチした本格焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
やきいも黒瀬 1800ml
鹿児島酒造(株)(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹「芋は焼いて食べた方が美味しい」という発想のもと造られた1本。雑味がなく、味・香りともに抜群の芋焼酎に仕上がっています。
価格はログイン後に表示
-
紫の赤兎馬 720ml
濱田酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1827円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹原料に紫芋を使い、赤兎馬の特徴的な濾過方法を用いて造られた1本。紫芋のフルーティーな香りと甘くふくよかな味わいが特徴です。
価格はログイン後に表示
-
紫の赤兎馬 1800ml
濱田酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】3454円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹「赤兎馬」は三国志に登場し、一日千里を走ると詠われた名馬。喉を伝わる重厚な味わいは、まさに「赤兎馬」と呼ぶにふさわしい逸品です。
価格はログイン後に表示
-
森伊蔵 金ラベル 720ml
(有)森伊蔵酒造(720ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺3Mとして人気を誇る芋焼酎の1つ。サツマイモを昔ながらのかめ壺で熟成発酵し、甘味のあるまろやかな味わいを造り出しています。
価格はログイン後に表示
-
森伊蔵 極上の一滴 720ml
(有)森伊蔵酒造(720ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺3年間洞窟で熟成し世に出した超プレミアム焼酎。味わいもさることながら、長く残る心地良い余韻はまさに極上の一滴です!
価格はログイン後に表示
-
焼芋焼酎 焼紫 900ml
高千穂酒造(株)(900ml・25度)【参考上代】1628円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹種子島産の紫芋を炭火焼きにして仕込んだ、個性的でまろやかな味わいが特徴。現代の名工「黒瀬杜氏」の経験と技が活きた芋焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
もぐら ベルカント(BEL CANTO) 黄麹仕込
さつま無双(株)(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黄麹4年ぶりの復活となった人気のもぐらシリーズ。黄麹仕込みの特徴である軽快でソフトな飲み口と、爽やかな香味を是非ご堪能ください。
価格はログイン後に表示
-
黒麹仕込 はげあたま 720ml
山都酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1210円【産地】日本/九州地方/熊本【原材料】さつまいも/麦/米麹/麦麹【製法/特徴】黒麹黒麹仕込み、常圧蒸溜で造られた芋焼酎に、麦焼酎を少し加えて仕上げた1本。旨みと甘みのなかに、爽やかさを感じられます。
価格はログイン後に表示
-
ブルーの赤兎馬 20度 1800ml
濱田酒造(株)(1800ml・20度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹通常の赤兎馬は25度ですが、こちらは20度。すっきりとした味わいで、ロックあるいは冷やしてストレート向きの焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
白霧島 20度 1800ml
霧島酒造(株)(1800ml・20度)【参考上代】1789円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹/芋麹【製法/特徴】白麹霧島酒造が約80年にわたって贈り続けいた伝統ブランド「本格芋焼酎霧島」のリニューアル品。なめらかな口当たりを実現しています。
価格はログイン後に表示
-
白霧島 25度 1800ml
霧島酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2050円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹/芋麹【製法/特徴】白麹南九州のシラス大地で育ったサツマイモ、黄金千貫と霧島の清冽な地下水で造られる1本。白麹仕込みの芋焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
白霧島 25度 900ml
霧島酒造(株)(900ml・25度)【参考上代】1099円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹/芋麹【製法/特徴】白麹甘み・旨み・丸みのバランスが絶妙な白麹仕込みの本格芋焼酎。白麹を使用することで、芋のコクと旨みに酵母の甘みが加わった1本です。
価格はログイン後に表示
-
白霧島 20度 1800mlパック
霧島酒造(株)(1800ml・20度)【参考上代】1767円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹/芋麹【製法/特徴】白麹甘味・旨味・丸みの絶妙なバランスを併せ持つ、白麹仕込みの本格芋焼酎。人気のシリーズだからこそ、常備しておきたい大容量パックです。
価格はログイン後に表示
-
さつま小鶴 原酒 38度 720ml
小正醸造(株)(720ml・38度)【参考上代】2695円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹情熱をもってひたすらに酒造りを行う小正醸造の原酒。ふくよかな香りと深みのある甘みは、冷やすことでより一層お楽しみいただけます。
価格はログイン後に表示